FX-ME(1):主装置(単体)
【中古】FX-ME(1):主装置(単体)
NTTのFX主装置です。電話機は最大で8台を接続可能です。外線は最大で2chを接続可能です。
FX-ME(1) 【補足説明】
FX-ME(1)の商品状態
FX-ME(1)は下記の状態品質でお届けいたします
○ 独自技術で、外装のキズ・擦れ・日焼を取り除いた【美品仕上★】(若干は残ります)
○ 内部は分解清掃!さらに全スロット動作試験!(ユニットを挿してランプ点灯確認)
○ 【美品保証★】お客様目線で『外装レベルが期待以下』の場合は交換OK!
FX-ME(1)の機能と仕様
当店が独自に収集したFX-ME(1)情報をご説明!
◆外線仕様
初期 0
最大 2
◆内線仕様
初期 8
最大 8
◆留守電仕様
初期 留守番電話機能が必要な場合はFX-RPTEL(I)等をご購入ください
最大 留守番電話機能が必要な場合はFX-RPTEL(I)等をご購入ください
◆ユニット仕様
初期 最大 3枚
フリースロット0 指定スロット3
【指定スロット】
指定スロットは EXU・COU(I)・COU(A)/COU(I)の3種です
◆短縮仕様
初期 全ての内線電話機で使える短縮ダイヤルを90件
各内線電話機ごとの短縮ダイヤルを10件登録可能
◆ナンバーディスプレイ仕様
外線
対応しています
標準機能のため、オプションユニットは不要です
◆サイズと消費電力
サイズ 305mm×240mm×59mm
消費電力 最大50W
FX-ME(1)の構成方法
初心者の方でもわかりやすくご説明!【FX-ME(1)のセット構成方法】
◆ひかり電話ご利用時の構成方法
【ひかり電話オフィス】
直収 ×
アダプタ変換 ○
【ひかり電話家庭用】
直収 ×
アダプタ変換 ○
FX-MEはひかり電話の直収は一切できません。アダプタ変換での利用が一般的です。OG400Xaなどを利用してアナログに変換して収容するとよいでしょう。
お届けするFX-ME(1)の付属品
FX-ME(1)(中古/新古品)をご購入時の付属品
FX-ME(1) 1点
※ユニット無し
※停電バッテリー 無し
FX-ME(1)の取付工事
お客様で取付できるのか?できないのか?を中心に解説いたします
◆専門の工事人による設置が必要か?
⇒ はい、必要となります。「データ設定」及び「配線作業」は専門性が高いためお客様によるご設置はお勧めしません。
工事を希望する方は「カート画面の備考欄」にご入力いただくか、グループ店の「電話工事ジャパン」にお気軽にご相談ください。
◆一度自分で工事を行い、無理なようなら工事人を頼む方法は可能か?
⇒ はい、可能です。実際にご自分で試される方もいらっしゃいます。工事を希望する方は「カート画面の備考欄」にご入力いただくか、グループ店の「電話工事ジャパン」にお気軽にご相談ください。※配線部材や工事マニュアルのご提供はございません。
FX-ME(1)の注意点や備考など
上記で説明しきれなかったFX-ME(1)に関する補足説明
◆FX-ME(1)の特に気にすべき注意点
FX-ME(1)には『バス配線』しかありませんので、他のNTT電話機と異なり配線種類を考慮する必要がありません。
◆機種シリーズによる相違点
なし
◆主装置サイズによる相違点
なし
FX-ME(1)の保証について
FX-ME(1)に関する保証内容のご説明
・故障保証: FX-ME(1)は中古/新古品/新品1年間の無償保証対象です